登場人物と設定
○少女
主人公は頭巾の女の子です。
この子は、夢の世界に住んでいて、獏と一緒にいろいろな人の夢を渡り歩いているという設定です。
○獏
白くて、足にしまのある変な生き物です。
悪夢を見た時に『獏~』と呼ぶと、紫の煙が湧いて悪夢を食べてくれると言う良い妖怪。基本的に一般的に知られている空想上の生き物を下敷きにしてます。
wikipediaも参考にしてるので、良かったら読んでみて下さい。※メインページで『獏』と入力して下さい。
>クリックでwikipediaが別窓で開きます。< 以下、二重カッコの部分はwikipedeiaからの引用です。
デザインは、わりとキモ可愛い感じにしたかったので、『体は熊、鼻は象、目は犀、尾は牛、脚は虎にそれぞれ似ているとされるが、その昔に神が動物を創造した際に、余った半端物を用いて獏を創造したため』という設定から、足に虎のシマシマをつけて、あとは実際の動物のバクを参考してます。
動物のバクも、この妖怪のバクに似てるということが名前の由来らしいです。
○黒モヤ
人間の持っている「悪夢」のかたまり。
↓この辺りを参考に考えました。
『善良な獏は悪夢を喰い人を助けるが、悪質な獏は夢ごと精神(または魂)を吸い取ってしまう。 よって、人間の精神崩壊は獏の仕業とも言われているが、 悪質な獏は実は漠ではなく、夢半ばにして死んでいった霊たちが集まり、獏の姿となって 見えるだけ』
コレは特に誰の悪夢という訳ではなくて、象徴的な存在です。